コンセプト

参加しているのは皆経験者ですが過度な競技志向はありません。


「大会で勝つことを目的としたガチガチのサークル」

「初心者から上級者まで老若男女幅広くいるサークル」


いろんな形があると思いますが

「近い世代の人達と気を使わずに練習したい」

そんな方にオススメなサークルだと思います


サークルの運営方針

・継続的な参加意思がある方にお越しいただけると嬉しいです(※お仕事・プライベートの都合などあると思いますので毎回参加する必要はありません)

・コート数は2面のため10~12名前後の参加者数を基本とし多くなりすぎないように新規参加者を調整していますのでたくさん打てると思います


練習内容

ダブルスの基礎練習を3~4パターン(1時間)→ゲーム練習(2時間)


参加条件

① 20~30代前半

大学・専門学生可

② バドミントン経験者

※高校の部活経験を前提に3年以上が目安です

③ ダブルスのできる方

ローテーション等基本的な動きが出来る方


参加費

1,000円

(お住まいの地域によって初回の料金が異なる場合があります)

※定期的に参加希望される方は3回目以降が500円になります。

不定期の場合は1,000円です(参加頻度の目安は月2回以上)

※PayPayでの支払いをお願いしています


練習日

日曜日14:30~18:00


場所

練馬区立大泉小学校(西武池袋線・大泉学園駅徒歩5分)



MAP

〒178-0063 東京都練馬区東大泉4丁目25−1


学校利用時の禁止事項

① 飲食禁止・禁煙・・・飲み物は可

② 車で来校禁止・・・バイクは可


練習予定(googleカレンダー)

※iphoneでgoogleカレンダーが表示されない方はホーム画面から「設定(歯車)」アイコンをタップ。「Safari」を選択してスクロールすると「プライバシーとセキュリティ」の項目があるので「サイト越えトラッキングを防ぐ」が有効(緑)になっている場合は、スライダを選択し無効(グレー)にして下さい。

よくある質問

・参加方法は?

→参加希望フォームに必要事項を記入してお申し込みください


・参加したい練習日がある場合いつまでに申し込めばいいですか?

→練習日は基本的に日曜です。前日の土曜日までで大丈夫ですが、ご連絡いただいてもメールを見れずご返信できない場合があります。その観点から金曜日までに申し込みいただくと確実かと思います。

※当日の練習参加は受け付けておりません


・サークルのレベルはどのくらいですか?どの程度のレベルが必要ですか?

→高校で部活経験があり、3年以上経験がある方が多いです。経験が無い方、学生時代からのブランクが15年以上など長い方は遠慮頂いております。

 


・友達と一緒に参加できますか?

→可能です


・他サークルに参加していますが参加可能ですか?

→可能ですが「コミュニケーションは不要でただ練習だけできれば良いや」「大会前の調整として」というような方だとこちら側も受け入れ難いです。せっかく参加するのであれば楽しくやりましょう!


参加申し込み

上記サークル概要をご確認頂いた上で参加申し込みをお願いします。

下記フォームに必要事項記入し送信してください。届き次第プロフィールを確認させていただきご連絡させていただきます(申込後1日目安)。

※土日は返信ができない場合がありますので参加したい練習日がある場合はその週の金曜までにお申込みいただけると助かります。

※icloud.comの方、キャリアメール(docomo.ne.jp /ezweb.ne.jp/au.com/i.softbank.jp/softbank.ne.jpなど)でお申し込みの方はoz.badcircle@gmail.comを受信出来るように設定してください。設定によってはこちらからのメールが届きません。